5e475d779c1f8_d128b8ef4dc4306851544537b79e1c10

海外の反応
夜のシーンで雪乃が何言ってるのかさっぱりわからなかった
雪乃が自分らしくあろうとしてる?ことは辛うじてわかったけど
あと姉と母親から認められたがってる?ようだった
だれかあのシーンを簡単に解説をしてくれると嬉しい


海外の反応
雪乃はなんか超重要なことを伝えようとしているみたいだったけど、翻訳のせいでクスリでぶっ飛んでるようにしか見えなかった笑


海外の反応
てっきり数年ぶりだからこんなに混乱するんだろうな~と思ってた(まあそれもあるだろうけど・・・)
ここのコメントを読んだ感じだと理解できなかったのは自分だけじゃなかったようで良かった

とりあえずはきちんとしたファンサブが出てくるのを待つとするよ
個人的に今季はかなり不作ということもあって残念だなあ
ファンサブを待ってる間に前期のアニメでも見直そうかな


海外の反応
1~2期の公式字幕もかなりひどかったし、驚くような話でもない


海外の反応
クランチロール版を見てからファンサブ版を見たらこっちのほうが随分ましだった
でもこんなのおかしいと思うわ
クランチロールに金を払ってるのに違法ダウンロードしないといけないなんてな
頼むからまともな公式字幕を用意してくれよ


海外の反応
↑払わないほうがいいぞ
金の大半は製作委員会やサーバー費、スポンサー契約に流れていくから
作品を支援したいなら直接ライトノベルを買うかブルーレイを買うほうが効果的


海外の反応
ユーザーはクランチロールに金を払えどクランチロールは翻訳者に金を払わない


海外の反応
↑それは間違ってないが、俺ガイル3期の翻訳はSentaiがやってるから責めるならそっち


海外の反応
翻訳者は1話ごとに80ドルしか支払われないからね


海外の反応
物語シリーズもそうだが俺ガイルはベテラン翻訳者が訳さないといけないアニメだわな
内容が複雑だから下手くそな翻訳だと全く別のシーンになってしまう
直訳が難しい気の利いたダジャレも多い


海外の反応
きっと翻訳者はセリフの台本を渡されてないんだろう
だからただでさえ時間がない上に耳で聞き取らないといけないからゴミ翻訳になってしまう


海外の反応
途中で文法的に意味不明なセリフがあったり、話の流れに合わないセリフが出てきて「あれ、何か見落としたシーンあったかな」となることが何度かあった


海外の反応
字幕を分析して誤訳を指摘しているツイートを見つけた
リンク


海外の反応
↑他にもやってる人がいたぞ
リンク


海外の反応
↑おいおいこりゃひでーな
セリフの解釈を間違えまくってる

「でも私はちゃんと両親に言うべきだったんでしょうね。」 vs 「でも両親はちゃんと姉さんに言うべきだったんでしょうね」

キャラクターの言ってることが完全に変わってしまってるな



(誤訳を指摘している方のツイートを読んでみたところ、意外とおもしろく英語の勉強にもなったので、ご紹介したいと思います。)


「比企谷くん・・・あなたの依頼が残ってる。」
字幕:"Hikigaya... you still have one more request left."
字幕の日本語訳 「比企谷くん・・・あなたには(私の)依頼が残ってる。」

このセリフは Hikigaya. We still have your request to complete. という意味。
2015年に放送された2期のラストのセリフなので、正しく意味を理解するのに約5年の猶予があったことになる。
できるかぎり贔屓目に見れば、翻訳者は次のように考えたのだろう。
「比企谷はこれまでに何度か依頼をしてきたが、現在はそのうちの1つが残っている」
間違ってはいるものの、些細な文法ミスで済んでいる。
実際には、「比企谷には他人(雪乃)の依頼が残っている」と解釈したと考えてまず間違いない。
これはもう、日本語文法の基本中の基本に反した解釈。

とはいえ、これはちょっと面白みに欠ける誤訳。
贔屓目に解釈できるということもあって、5年前のセリフかつ開幕冒頭のセリフでなければ割愛していただろう。


Ecm9Ki1XkAIr9sL

「長い沈黙だった。」「長い話になりそうだからと誰かが言った。」
字幕: "There was a long silence." "Someone said that it was because it seemed like it'd be a long story."
字幕の日本語訳 「長い沈黙だった。長い話になりそうだったから沈黙が訪れたのだと、誰かが言った。」

これが2つ目。開幕から6番目のセリフにあたる。
最初のセリフは問題ないが、2つ目のセリフは "Someone said 'This seems like it will be a long conversation, so...(we should find a place to sit down)" という文字通りの意味。
これもつまらない誤訳。「だから」の後に文が続くことがわかっていない。


EcnAWO1WAAIpYzT

「聞いてもらってもいいのかしら」
字幕: "I don't mind if you ask."
字幕の日本語訳 「私に尋ねるのは別に構わないわ」

これが3つ目。このセリフは、「聞いていいか?お前の話」(Can you tell us your story)に対する返事。直訳すると "Is it alright for me to have you listen to it?" となるが、もっと簡単に言うなら "Will you listen?" や "Is that alright?"

非常に繊細で情緒的な場面だが、なぜこのような訳になったのか正直よくわからない。 疑問の「かしら?」と、高飛車なお嬢様が口にするような「かしら」を取り違えたのだろうか。


EcnDC10XsAAwXsG

「父と母にはそれとなく言ったことがある」「陽乃さんには?」「言ったことはないと思う」
字幕: "My mom and dad have hinted at it before, I think." "Haruno?" "I don't think they ever said it."
字幕の日本語訳 「父と母はそれとなく言ってきたことがあると思う」「陽乃さんには?」「(両親は陽乃に対して)言ったことはないと思う」

ここのセリフは次の通り。
「父と母にはそれとなく言ったことがある」
"I've hinted at it before to my mother and father."
「陽乃さんには?」
"Did you ever tell Haruno?
「言ったことはないと思う」
"I don't think I ever have."

この場面では、翻訳者は基本的な日本語の文法や文脈を理解できていないだけでなく(この場面だけではない)、目的語と主語を取り違えて訳している。


EcnGHvrWsAIKwdk

「でもちゃんと言うべきだったんでしょうね。それがかなわないとしても」「多分きちんとした答えを出すのが怖くて確かめることをしなかったの」
字幕: "But they should have just told her that. Even if that's not what she wants..." "Maybe they were afraid to hear a proper answer since they didn't check with her."
字幕の日本語訳 「でも両親は姉さんにちゃんと言うべきだったんでしょうね。それが姉さんの望みではないとしても」「両親は姉さんに確かめることをしなかったから、きちんとした答えを聞くのが怖かったのかもしれないわ」

ここは以下の通り。
「でもちゃんと言うべきだったんでしょうね。それが かなわないとしても」
"But I should have told her. Even if it was impossible."
「多分きちんとした答えを出すのが怖くて、確かめることをしなかったの」
"I think I was afraid of a definitive answer, so I never wanted to hear it."

これらのセリフは直前の3つのセリフからの続きだが、ここでも主語が両親となってしまっている。
この他にも、セリフごとに別の誤訳が含まれているため、いくつもの誤訳が混ざり合うという惨状に陥っている。
1つ目のセリフでは、おそらく翻訳者は「かなう」を「wish for(~を望む)」と解釈した?
そして「叶わない」だから、「someone doesn't wish(誰かが望まない)」となる。望まないのは、おそらく陽乃。(日本語を知らない人に対してどう説明すべきか検討もつかないが、とにかく支離滅裂。)
2つ目のセリフはかなり単純。主語の誤りに加えてなぜか因果関係が逆転してしまっている。


EcnLrQoWkAYBFXE

「今度は自分の意思でちゃんと決めるわ」
字幕: "...then the next time, I'll decide on my own accord."

これは "this time" にすべき。
「今度」は "this time" や "some time" と訳すべきなのに "next time" と訳されることが多い。


EcnMg2MXoAA43lL

「今さらジタバタしてもしょうがないしね」
字幕: "At this point in time, I'm going to have to do it even if i'm kicking and screaming."
字幕の日本語訳 「もうこうなったら泣き喚いてでもやらないといけないからね」

ここは "It's too late for 'kicking and screaming to help anything."
(この日本語の言いまわしにちょうどぴったりな英語表現が "running around like a chicken with my head cut off" )


EcnQ3N6XsAw3Vod

「なんだよ我慢って言われてつらくなるだろ」
字幕:"What do you mean "deal with it"?" "That means you'd really hate to do it right?"
字幕の日本語訳 「なんだよ我慢って。そんなにやりたくないのか?」

最初のセリフは問題なし。次のセリフは "You know that hurts the person you say it to right?" という感じにすべき。
これはよくある推測に頼った翻訳だと思われる。 日本語がよくわからないためにセリフの意味がわからない、それでもいくつかの単語と文脈は把握しているから一応訳文はひねり出せる。 たまに正しいがたまに間違う。ひと昔前のファンサブではそんなことが日常茶飯事だった。


EcnSyPYWsAApb2z

「俺が見覚えのある幼女といえば川崎京華だ」「そしてその世話を焼くといえば。。。 そうだね 川なんとかさんだね」
字幕: "When I think of familiar young girls, I think of Keika Kawasaki." "And, when I think of someone completely coddling her, I think of... that's right, that Kawa-whoever!"

さて次は川崎姉妹。セリフは次の通り。
「俺が見覚えのある幼女といえば川崎京華だ」
"That young girl I've definitely seen before would be Kawasaki Keika"
「そしてその世話を焼くといえば。。。 そうだね 川なんとかさんだね」
"And the person taking care of her would be... that's right, that Kawa-whoever!"

どちらのセリフも同じミスを犯している。
「夏といえばビーチ!ビーチといえば水着!」のように、次々に連想していくような「といえば」の用法に焦点が置かれてしまい、この文脈での「といえば」の使われ方を見分けることができていない。結果として、本来なら適切に編集されていたはずのセリフが意味不明になってしまっている。


EcnWrHtWsAETYd5

「自覚ないんだ」「怖っ!女子分かんねえなマジで」「私が何で怒ってるか分かる?くらいの難問じゃん」
字幕:"You have no loyalty, huh?" "Yikes! I seriously just do not get girls!" "Just a "Do you know why I'm mad?" completely stumps me."
字幕の日本語訳 「忠誠心はないんだ」「怖っ!女子分かんねえなマジで」「私が何で怒ってるか分かる?と言われると途方に暮れるしかなくなる」

1つ目のセリフは "You're not self-aware (about it) then?"
2つ目は問題なし。 3つ目は "That's as hard a question as being asked 'Do you know why I'm mad?"
どこから「loyalty」が現れたのかさっぱりわからない。
自然に訳すのが難しいセリフなので、おそらく翻訳者と編集者のやり取りを見ないことにはわからない。そんなやり取りがあればの話だが。
最後の画像も何が何だかわからない。「くらい」を「くらえ!(eat this!)」だと誤解した?
さすがにヘロヘロになってきた。


EcnZYMOXkAEU306

「違う違ういや遠くはないがまあ違う…弟的には公立行ければ多少なりともお前の選択の幅は広がると思うんじゃねえの?知らんけど」
字幕: "Ur, er, look... If your brother can go to a public school, wouldn't that broaden your choices, even if only a little?"

公立についての会話も主語がおかしくなっている(今回は意図的に曖昧になっているが)。
これも取り上げる予定でしたが、地味で長いしすでに説明済みの内容なので、これを読んでいる人に向けた練習問題として置いておきます。


EcnZ6_2WsAIYzHn

「受かったら改まって言うのも何か恥ずかしいし落ちてたらそれどころじゃないし」
字幕: "It'd be embarrassing to say it again if I pass, and if I fail them it won't feel like the right time for it."
字幕の日本語訳 「受かったら改めて言うのも恥ずかしいし落ちてたらタイミングが悪いだろうし」

あと2つ。
ここは It'd seem embarrassingly formal to say it after I get accepted, and if I don't get accepted I'll have bigger things to worry about.
後半は取るに足らないミスなので特にコメントなし。
前半は「改まって(to do formally)」と「改めて(to do again, formally)」を混同している。
・・・この修正訳は自分でも流石にどうかと思うけど、もう作ってしまったから良しとしよう。


EcncIMnXYAAUIcJ

「ちょっと卒業早すぎませんかね」
字幕: "It's a bit too early to graduate, huh?"

これで最後。セリフ自体も最後!
ここは Isn't graduation coming up a bit too fast?
大きなミスではないものの、セリフの意味やトーンが大きく変わってしまっている。
・・・これは他に比べると明らかに揚げ足取りでしかないが、あと1つあると言ってしまったからしょうがない。



(他にも誤訳を検証している方がいたのでご紹介します。)


「ヒッキー会話ヘタすぎない?」
クランチロール: "Hikki, that's really bad."
ファンサブ: "Hikki, you're so bad at socializing."

まあこれはファンサブの勝ち。個人的にはいい訳だとは思わないけど
自分だったら"Hikky, your communication skills are really lacking"とかにする
"that's really bad"だとあまり結衣の皮肉が伝わらない
結衣は文字通り"you're bad at conversing"と言ってる


EcmVvrEXgAYiVkq

「ああ。それはよく分かる」
クランチロール: I can understand that.
ファンサブ: Yeah, I can tell.

これはどう考えてもファンサブのように"I can tell/see"が正しい
なんで"I can understand"が正しいと思ったんだろう
直訳なら"Yeah, I know"になるだろうし


EcmWHAaWAAAt04p

「でしょ?ヒッキー言ってたしさ。ほら頑張る姿がどうのって」
クランチロール: Right? That's what you told me. I'm showing that I tried!
ファンサブ: Remember what you said before about someone trying their best?

これもファンサブの勝利。クランチロールの翻訳だと結衣のセリフはかなり幼稚に聞こえる。
(しかも結衣は"I'm showing that I tried"なんて言ってないから間違ってる)
ここは自分もファンサブみたいに訳すと思う


EcmW4TkX0AAVzzS

「だからまあなんだ。お前が頑張ったって姿勢が伝わりゃ男心は揺れんじゃねえの?」
クランチロール: As long as he knows you tried your best, wouldn't that make him like you?
ファンサブ: Basically, if you show them how hard you tried, that'll be enough to tug their heart strings.

今回もクランチロールの負け
八幡は"wouldn't that make him like you"ではなく"wouldn't that be enough to tug at their heart strings?"と言ってるし、両者には違いがある


EcmYIzCXsAInr4d

「ヒッキーも揺れるの?」
クランチロール: Would it work on you too, Hikki?
ファンサブ:Would it tug yours?

前のセリフとのつながりを考えるとやっぱりファンサブのほうがいいけど、問題はそこだけなので、ここは無視


EcmZlhuWkAEvqUs

「そ…そりゃまあね。覚えてるっていうか忘れらんないっていうか。」
クランチロール: W-well, maybe. Not sure if I remembered, or if I just couldn't forget.
ファンサブ:Yeah, but it's more like I couldn't forget it.

ファンサブは結衣の口調がはっきりしすぎ、かといってクランチロールは結衣が言ってもいないことを書いてる
自分なら"Y-yeah, kinda.. But it's more like I couldn't forget it"みたいに訳す
結衣が徐々に態度をはっきりさせていく過程はストーリー上重要なポイントなので


EcmcUl2XgAAC-5o

「そうね。常に予想の斜め下」
「あの。俺だけじゃないと思うけどね。君もでしょ斜め下さん」
クランチロール: "Right, you're constantly falling short of expectations." "Same goes for you, right, Miss I'll-Do-Without?"
ファンサブ: "You're right, he always approaches things from the most unexpected angles." "Um, I'm not the only one, Angularshita-san."

クランチロールの字幕にはホントにがっかり。予想の斜め下という表現はいくつかの意味があって、ここではそのうちの1つが使われている
でもどう考えてもこれはセリフ本来の意味じゃない
この場面は「八幡はおかしな返答をする」という話をしているから、"unexpected approach"の意味じゃないとおかしい


EcnAWO1WAAIpYzT

「…聞いてもらってもいいのかしら」
クランチロール: I don't mind if you ask.
ファンサブ: Is that okay with you?

ゆきのんは震えている
自らの過去のことで2人に重荷を背負わせてもいいのかと思い悩んで、話を聞いてもらってもいいか丁寧に尋ねている
"I don't mind if you ask"はそんな繊細な描写を窓から投げ捨ててゴミ箱に埋もれさせるような口調だし、見下したような感じもする
クランチロールの負け


EcnDC10XsAAwXsG

「父と母にはそれとなく言ったことがあると思うけれど」
クランチロール: My mom and dad have hinted at it before, I think.
ファンサブ: I think I suggested it to my father and mother at some point.

クランチロールの翻訳者は助詞がわかってない
明らかに「父と母『に』は言ったことがある」と言っているのであって、「父と母は」ではない。
クランチロールの字幕は話のつじつますら合ってない


Ecmgnw_WsAAncPf

「陽乃さんには?」「言ったことはないと思う」
クランチロール:Haruno? I don't think they ever said it.
ファンサブ:What about to Haruno-san? I don't think I have.

ここも間違ってる
ここは雪乃が自分の思いを両親や陽乃に話したかどうかという場面
クランチロールの字幕は全然ダメ


EcnGHvrWsAIKwdk

「でもちゃんと言うべきだったんでしょうね。」
クランチロール: But they should have just told her that. Even if that's not what she wants...
ファンサブ: But I should have said something even if it doesn't come true.

これはキレそう。クランチロールの翻訳者はいったい何語から翻訳してるんですか??
雪乃が後悔しているのは、仮に叶わなかったとしても、両親や姉とちゃんと向き合って自分の目標を伝えようとしなかったこと
陽乃が何をしたいかなんて誰一人として話してないし一体何の話をしてるんでしょう


EcmhqByXYAAEx01

「多分きちんとした答えを出すのが怖くて確かめることをしなかったの。」
クランチロール: Maybe they were afraid to hear a proper answer since they didn't check with her.
ファンサブ: I was just so afraid of the answer that I didn't try to confirm it.

誤訳祭りはまだ続いております。クランチロールはこのシーンの何もかもを誤訳してる
雪乃は目標を否定されるのを怖がっていたけど、今はこれまでの状況にけりをつけて、きちんとした答えを出そうとしている
クランチロールの字幕は何が何やら・・・「聞かなかったから聞くのが怖かった」??


Ecmi7CPXoAA7TiJ

「…ゆきのんの答えはそれなのかな」「もしかしたら違うかもしれない」
クランチロール: We can consider that your answer, right? I don't think you're wrong about that, but...
ファンサブ:Can I take that as your answer? I don't think I'm wrong...

これも、ゆきのんは新しく出した答えが間違ってないと信じているのであって、結衣が間違ってるという話じゃない
だからこそゆきのんは実家に戻って一から話をしようとしているわけで、自分と自分の答えを信じようとしてる
クランチロールの負け


EcmjrNIXkAQh89u

「それより帰ってきたってことは?」
クランチロール: More importantly, does this mean you're back?
ファンサブ: Anyway, I'm assuming you have something since you're back home.

クランチロールの翻訳者は一度も日本語で会話したことがないに違いない
「帰って来たってことは。。」というセリフはうしろに文が続いていて、他にも言いたいことがあるという含みがある
ここでは陽乃は "Since you came back, does that mean ..?" と尋ねていて、「ゆきのんが帰ってきたということは、覚悟を決めたに違いない」ということを遠回しに言っている。
目の前にいるのに家に帰ってきたのかどうか聞くわけないでしょうが


EcnQ3N6XsAw3Vod

「何だよ我慢って言われてつらくなるだろ」
クランチロール: What do you mean "deal with it"? That means you'd really hate to do it right?
ファンサブ:That hurts.

ついにクランチロールはセリフをでっち上げ始めた模様。
八幡は小町の返事が辛辣だと言ってるのに、クランチロールの訳はなにをどうしたらそうなった??
"that hurts"は正確かつ簡潔で、お見事な訳


EcnWrHtWsAETYd5

「自覚ないんだ?」
クランチロール: You have no loyalty, huh?
ファンサブ: So you're not aware of it then.

どうして「自覚ないんだ?」を"you have no loyalty"と訳したのか、クランチロールの翻訳者を小一時間問い詰めたい。
一体どんな論理飛躍をかましたのか・・・


Ecmqym0WsAEXDK8

「まあな。来年のこと考えると公立入っておきたいよな」
クランチロール: Considering next year, you want to get into a public school, right?
ファンサブ: Considering next year, I'm sure he's hoping to get into a pubic one.

頼むよクランチロール
このシーンは弟ががんばって公立に入学して姉の経済的負担を減らそうとしている話であって、姉が公立に入る話じゃないって。姉は来年卒業だから😭
八幡が「私の話?」と聞かれて「違う」と答えるシーンもあったのに・・・



ソース: Reddit, Twitter